「しあわせ占星術」自分でホロスコープが読める本の口コミ

「しあわせ占星術」自分でホロスコープが読める本の口コミ

西洋占星術の「ソウルディスカバリー占星術鑑定」をしている中で、「私もホロスコープが読めるようになりたいです。」と言う質問をたくさんの方から頂きました。

そんな中、初心者の方向けのオススメの本を探してみた結果、とってもわかりやすい本に巡り合いましたのでご紹介させていただきます。

まついなつきさんの「しあわせ占星術」の口コミです。

西洋占星術初心者の方にオススメの本

西洋占星術初心者の方にオススメの本

西洋占星術の本は、驚くほどたくさんの本が出版されています。

でも、初心者の方は最初にどんな本と出会うか?

は本当に大切になってきます。

はっきりいって、西洋占星術はとっても複雑です。

そして突き詰めれば突き詰めるほど、いろいろな事が気になって行き際限がありません。

(今私はそんな状態になってしまっています。)

本当に奥が深い学問だなと思い、一生学び続けたいとも思っています。

そんな西洋占星術ですが、難しく解説しようと思えばいくらでも難しく解説できてしまうのです。

そのため、難解な本がとても多かったり。
n
何年も勉強してきた私ですが、全然意味不明な本もたくさんあります。

分厚くて読む気もしない本も…。

そういう本を最初に手にとってしまうと、挫折に道が待っているのです(>_<)

残念ながら、興味を持つ方も多いのが占星術ですが、挫折する方もかなり多いのが占星術なのです。

まずは基本を知ることから始めよう

まずは基本を知ることから始めよう

そんな訳なので、あれこれ欲張って難しい本にチャレンジするのはちょっと待った方が良いかもしれません。

読解力があり、なんでも理解出来る。

という方でしたら話は別ですが、せっかく興味を持ったことなのでそのまま挫折してしまっては勿体無いです。

初心者の方向けの本をいろいろ読んでみた結果、一番わかりやすくて的を得てると思った本が、まついなつきさんの「しあわせ占星術」という本でした。

この本のサブタイトルには、「自分でホロスコープが読める本」と書かれてますが、簡単なことでしたら読むことはできるようになるように解説されています。

もちろん、ホロスコープを読むためにはアスペクトと呼ばれる惑星と惑星の間の角度だったりも必要になってきますし、ホロスコープを総合して読むと言う作業が必要になってきます。

でも、この本には簡単なアスペクトは載っていますし、特に4つのエレメントからわかる傾向などについて詳しく書かれています。

3区分、4元素などと呼ばれたりしますが、ここの理解って本当に大切です。

これができないと、ホロスコープを総合的に読むことは難しくなってくるからです。

自分自身の傾向を掴むためにも、ここの理解なくしてはなかなか難しいのです。

それを漫画も交えて解説してくださっているため、とってもわかりやすい本になります。

惑星の知識も書かれている本

惑星の知識も書かれている本

また、いつも私たちが占いで利用している星占いは、基本的に太陽星座で占うものです。

そのため、他の惑星の性質などはほとんど入っていないので、何かが違う。

と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

こちらの本では、惑星についても触れているため、何となく自分自身の傾向を掴みやすい本かなと思います。

ハウスについても、少しですが触れられています。

占星術に興味があるけど、簡単に本で読みたい。

という方には、とってもお勧めの本になります。

1度読んだだけでは、簡単に書かれている本でもなかなか理解するまではいかないかもしれませんが、「占星術ってこう言うことなんだ。」

という基本は理解できるんじゃないかと思います。

書籍は、楽天やアマゾンなどでも購入できますし、キンドルなどの電子書籍でも購入可能です。

しあわせ占星術(まつい なつき)
しあわせ占星術(アマゾン)

しあわせ占星術(楽天)

占星術へのとっかかりの一つとして、ぜひチェックされてみてください(*´∀`*)