月とともに暮らしていく中で、満月の日にすると良いことと言われているのがお財布フリフリになります。
皆様は、お財布フリフリをされてますか?
お財布フリフリを満月にするとお金に困らなくなるなんて言われてますが、なぜお財布フリフリをすると良いのかご存知でしょうか?
満月の日のお財布フリフリについて、お財布フリフリの正しい行い方についてご紹介します。
満月の日にすること!お財布フリフリ
満月の日、新月の日にはそれぞれすると良いことがあります。
そんなか、満月の日にはお財布フリフリをするのがオススメの日となります。
満月の日といえば、月が一番満ちているタイミングです。
新月の日から始まり、月はだんだん成長し、大きくなっていきますよね?
そして満月に達した時に、最高潮に達します。
満月の日には、月からたっぷりの満ちたエネルギーをいただくことができるという事ですね。
そんな満月の最高潮に達した月のエネルギーをたっぷりとお財布に受け取ろう!という試みがお財布フリフリなのです。
満月の満ちたエネルギーを受け取る事でお財布も満ちる
満月は、前述の通り最高潮に達した状態です。
パンパンに膨らんだ状態という事ですね。
そんなエネルギーをお財布が受ける事で、お財布もパンパンに膨れ上がると言われています。
満月のパワーを受け取ったお財布は、満月が最高潮に達した時のエネルギーを秘めたお財布になるため、どんどん中身が増えていく!
というのがお財布フリフリなのです。
お財布フリフリのルール!カード類は出す?
お財布フリフリは、いろいろなやり方があると言われています。
お財布の中には、お金だけじゃなく様々なカード類なども入ってますよね?
個人的に1番ピンときた方法は、お金だけではなくすべてのカード類なども出してお財布フリフリをするという方法です。
そうする事で、お財布の整理整頓をする事ができます。
お財布の中って、知らず知らずのうちにいろいろなものがたまってしまいませんか?
これって私だけじゃないはずです。
そんなお財布の整理をするという意味でも、お財布フリフリはお財布に優しい、金運アップの観点からもオススメの方法なのです。
購入した時の状態に戻してあげて、そして傷みなどがないか確認してみてください。
皮のお財布を使われてるという方は、お財布を磨いてあげるのも良いでしょう。
お財布フリフリはどれ位の時間行えばいいの?
そして次の疑問は、どれ位の時間月の光を浴びていればいいのか?
という事です。
10分、15分も月の光を浴びていれば十分ですが、分数に決まりはありませんので自分自身が納得する時間行えば良いかなと思います。
今日は時間がないから5分だけ!
でも問題ないかなと思ってます。
よく頂く質問なのですが、お財布フリフリは毎月継続する事でより一層金運アップには効果的などと言われてます。
ですが、今回忘れてしまいましたという方って結構多いのです。
忘れたとしても、悲観する必要はありません。
お財布の整理だけ行い、また来月から実行していけばいいだけなのです。
スピリチュアルの世界には、〇〇しなければならないというルールはありません。
しなければならないルールを作ってしまうと、途端にネガティブなものが生まれてしまうためです。
過去のことは忘れて、また次の満月の時にお財布フリフリすればいいだけなのです。
満月のパワーを受けることで、お財布のチェックもできますし、満月の光のもと、自分自身のお金について、アバンダンスについてなど考える時間を作ることができます。
そんな時間を作ってみるだけでも、お金ときちんと向き合っていけるようになっていきます。
雨の日だったとしても、満月のパワーは変わりません。
お財布フリフリは、雨の日で満月が見えなくても行っていくと良いですね。
経済事情をよくしたい。
という方は、是非お財布フリフリを満月の日のワークに取り入れられてみてください(*´∀`*)