前回の記事で、おとめ座の新月のホロスコープをご紹介させていただきました。
今回は、もう少し踏みこんでおとめ座の新月のホロスコープをチェックしていきましょう。
夜空の惑星たちは、複雑に影響しあって配置されています。
そんな惑星たちの配置は、今回の新月私たちにどんな影響を与えるのでしょうか?
今回の新月の準主役「海王星」
9月のおとめ座の新月ですが、今回の新月は様々な惑星たちの影響を受けよりパワーを得やすい惑星の配置になっています。
まずおとめ座の新月についての詳細をまだチェックしてないという方は、以下よりチェックしてみてください。
今回の新月の大きな特徴として、太陽と月はうお座に滞在中の海王星と180度の角度にあります。
占星術用語ではオポジションというアスペクトになりますが、アスペクトを形成している惑星同士は影響し合う関係にあるということになります。
特に新月に影響を与えてる訳ですから、この海王星の影響はとっても強いことになります。
海王星といえば、夢や幻想などをつかさどる惑星です。
幻想と言ってしまうとなんとなくマイナスなイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、今回の新月は地にどっしりと足がついたおとめ座で起こる新月なので、夢を形にする後押しをしてくれる力といった方が良いですね。
さらに、この海王星は幸運の惑星であり、拡大と発展の惑星である木星と120度の関係になります。
そして新月の太陽と月も、木星と60度の関係にあります。
どうやら、今回の新月には「木星」も絡んできているということが読み取れるという訳です。
新月の太陽と月を見てみると、山羊座に滞在している冥王星とも120度のアスペクトを組んでいます。
そしてさらに、この冥王星は木星と60度の関係にあります。
複雑になってきましたが、おとめ座の新月とさそり座の木星、そして山羊座の冥王星で小さな小三角形を作っているのです。
そして、先ほどの新月と海王星。
新月と木星。
と関わり合っていることから読み解いていくと、あなたの中にある夢はどんどん拡大していく時だということを教えてくれてる配置図になります。
そして拡大のためには、どんどん行動すること。
具現化させていくことがテーマになります。
まだ内側にありすぎて、表に出てきていない。
という場合もあります。
そんな時は、慌てず直感に耳を傾けてあげることが大切になってきます。
新月に影響を与える海王星
今回の新月では、何度か書いてますが海王星が新月に刺激を与えています。
実は、この180度の角度というのは、自分で意識することでうまくいく、そんな角度になっています。
何も意識しないでもすんなりいく角度ではないのです。
海王星というと、夢や幻想がキーワードで、新月の時月はおとめ座に滞在中になります。
そのため、「何が現実で何が幻想なのか?」
の区別が難しくなってしまい、本当にこれを具現化させていってもいいのか?
なんて事に悩んでしまう事もあるかもしれません。
敏感な体質な方ほど、影響を受けるかもしれませんね。
そんな方も、心配する必要はありません。
この角度は、きちんと自分の意思を貫いて行動していく事でスムーズに進んで行く角度です。
木星からの助けもあり、きちんと具現化させていく力を与えてくれるからです。
本当の答えはあなたの潜在意識の中にある
まだ、何を具現化させていきたいか決まってない。
そんな方こそ、一時的に悩んでしまう事もあるかもしれません。
でも、慌てる必要はありません。
そんな方々にとっては、今が新しいメッセージを得るタイミングなのかもしれません。
あなたの心の奥深い部分に、本当の答えはあります。
答えを見つけるためにすることは、心と対話することです。
「私って何を現実化させたいんだっけ?」「どんな未来を作りたいんだっけ?」
と自分自身に聞いてみてください。
スムーズな惑星の配置が、手助けしてくれるはずです。
海王星の影響を受け、この時期に直感で感じたことこそあなたの本当の答えかもしれません。
新月の際に降りてきたメッセージは、ぜひ大切にされてみてください。
新月のお願い事で、「具現化させたいことが具体的に見つかっています。」というお願い事をされてみるのも良いかもしれませんね。
とっても良いタイミングで起こるおとめ座の新月です。
次なるスタートに向けての新月をお過ごし下さい(*´∀`*)