スーパームーンとはどんな月?スピリチュアル的な意味は?

スーパームーンとはどんな月?スピリチュアル的な意味は?

ここ最近、テレビのニュースなどでも「スーパームーン」という言葉を聞くようになりましたね。

昔以上に、多くの方々が月に関心があるように感じています。

そんなスーパームーンですが、実際のところどんな月なのでしょうか?

そして、スピリチュアル的にどんな意味があるのでしょうか?

今回は、スーパームーンについて解説していきます。

スーパームーンとは?一体どんな月なの?

スーパームーンとは?一体どんな月なの?

スーパームーンとは、いつもの月よりも大きく見える満月のことを言います。

もちろん大きく見えるのには理由があり、地球と月が最大限接近しているため大きく見えるという事になります。

空に浮かぶとっても大きい満月を見た事がありますか?

最大で30パーセントほど大きくなると言われていて、肉眼でも大きな満月を見る事ができます。

地球も月も、軌道に沿って動いているためこのような現象が起こるんですね。

スーパームーンはどれ位の周期で起こるの?

スーパームーンはどれ位の周期で起こるの?

スーパームーンは、だいたい1年に1度の周期で起こると言われています。

月と地球が最大限接近するのが、それ位の割合ということなんですね。

1年で2番目に大きい満月も、スーパームーンなんて呼んだりすることもありますが、元をたどると1番大きな満月が、スーパームーンと呼ばれていたのです。

だいたい1年に1回の割合でスーパームーンは起こりますが、稀にスーパームーンが起こらない年も出てきます。

そんな年のことを、「シャイムーンイヤー」なんて呼んだりもします。

地球に最接近しない年なので、シャイな月という事で、シャイムーンイヤーなどと呼ばれているんですね。

スーパームーンをスピリチュアル的に見てみると?

スーパームーンをスピリチュアル的に見てみると?

スーパームーンをスピリチュアル的に見てみると、スーパームーンにはいつもの満月以上のエネルギーがあると言われています。

地球に最接近するという事は、それだけ地球にエネルギーを与えてくれてるという事になります。

そんなことから、スーパームーンの時はいつも以上に月のエネルギーを受けることができる日となります。

満月の日は吸収のパワーが強まる日です。

スーパームーンの日はよりいっそう吸収のパワーが強まる日となるため、ダイエット中の方は要注意です。

この前後の日は、体に優しいものを食べてみると良いですね。

また、いつも以上に直感力が冴えたり、パワーを感じたりすることもあるかもしれません。

浄化のパワーも強くなるので、パワーストーンの浄化だったり、心の浄化なども行ってみると良いでしょう。

さらに、満月水を作るのにも最適な日となります。

たとえ雨だったとしても、月のパワーは私たちに注がれています。

月のパワーは雨でも晴れでも変わりありませんので、安心して満月水も作られてみてください。

次回のスーパームーンは、2019年2月20日になります。

スーパームーンはどんな月なのか?知っておくことで、より一層スーパームーンの恩恵を受けることができるはずです(*´∀`*)