-
【さそり座新月】木星のいて座時代にバトンを渡す新月新月・満月情報11月8日は、いつも以上に特別なさそり座の新月が起こります。この新月は、木星がさそり座からいて座に移動するのと同じ日に起こる新月です。木星のいて座時代にバトンを渡す新月について、ホロスコープを交えて解説していきます。
-
てんびん座の新月!先日逆行を終えて順行に戻った冥王星の影響新月・満月情報てんびん座で新月を迎えるのは10月9日ですが、実は10月1日に逆行をずっと続けていた冥王星が順行に戻りました。その影響を、てんびん座の新月も少なからず受けています。冥王星の影響についてご紹介します。
-
12星座の成長ストーリー!狭く深くの星座「さそり座」のストーリー12星座成長ストーリー12星座を成長ストーリーで考えていくと、占星術をそして12星座の特徴を掴みやすくなります。おひつじ座から12星座はスタートし、うお座にたどり着くまでの間にどんな成長を遂げていくのでしょうか?さそり座のストーリーをご紹介します。
-
海王星の力も加わり夢をどんどん現実化させて行く2018年9月のおとめ座の新月新月・満月情報今回の9月おとめ座の新月では、新月に影響を与えている海王星のポジションも重要になってきます。海王星の力も加わることで、夢をどんどん現実化させていくおとめ座の新月について解説します。
-
「月の発達年齢域のお話」占星術でわかる惑星が私たちに与える影響月の秘密!月と共に暮らす方法占星術では、その惑星がどの年齢を担当しているのか?発達年齢域を知る事が出来ます。何歳から何歳までの間、どの惑星の影響を受けているか知る事ができるんですね。今回は、月の発達年齢域のお話をご紹介します。
-
8月8日の天王星の逆行開始により6惑星が逆行中!そんな中の日食新月新月・満月情報8月8日から天王星が逆行を開始したことにより、しし座の日食新月の際には6惑星が逆行中で新月を迎えるということになります。6惑星が逆行中の新月とは?また、惑星逆行中の新月の過ごし方を解説します。
-
【しし座の部分日食の新月】思い込みを手放し本当にやりたい事に目を向けよう新月・満月情報しし座の部分日食の新月が、8月11日に起こります。この新月こそ、思い込みを手放して本当にやりたい事に目を向けると良い新月になります。しし座の部分日食のホロスコープ、するべき事をご紹介します。
-
木星のさそり座時代は11月7日まで!やり残しのないように計画を立てよう月の秘密!月と共に暮らす方法木星がさそり座に滞在している木星のさそり座時代は、11月7日までになります。木星がさそり座に滞在している間は、どんな恩恵を受けることができるのでしょうか?意識するべきことは何でしょうか?やり残しがないように、するべきことをご紹介します。