-
【ふたご座の満月】好奇心旺盛に学びを新たな世界へ新月・満月情報ふたご座の満月は、好奇心旺盛にいろいろなことを学んでいくこと、また情報に気を配らせることで、金運にも結びついていく、そんな満月になります。ふたご座の満月を、ホロスコープを交えて解説していきます。
-
木星の射手座時代は「内側」から「外側」へ関心を向ける時月の秘密!月と共に暮らす方法木星のいて座時代は、内側から外側へ関心を向けていく時になります。木星のさそり座時代と木星のいて座時代と、具体的に何が違うのか?各星座の特徴を踏まえた上でご紹介していきます。
-
11月8日の木星のさそり座からいて座への移動!ホロスコープで見る木星いて座時代月の秘密!月と共に暮らす方法11月8日にさそり座からいて座に木星が移動することで、私たちにはどんな影響があるのでしょうか?木星の射手座時代に変わること、社会的な影響は?そしてオススメの過ごし方など、ホロスコープから木星のいて座時代を読み取っていきます。
-
おうし座の満月2018は太陽と金星と水星と木星がさそり座に集結新月・満月情報今年のおうし座の満月は、太陽と金星、水星、木星がさそり座に集結する形で起こる満月です。さそり座に集結しているのは、とても意味があることです。さそり座の定位置である8ハウスで起こる新月、さそり座に惑星が集結していることからわかることをご紹介します。
-
てんびん座の新月!先日逆行を終えて順行に戻った冥王星の影響新月・満月情報てんびん座で新月を迎えるのは10月9日ですが、実は10月1日に逆行をずっと続けていた冥王星が順行に戻りました。その影響を、てんびん座の新月も少なからず受けています。冥王星の影響についてご紹介します。
-
【てんびん座の新月】恋愛運アップの土台を作ろう新月・満月情報10月9日のてんびん座の新月は、恋愛運アップのための土台を作る日になります。てんびん座のエレガントなパワー、そしててんびん座の守護星である金星のパワーを得て、どんどん恋愛運アップさせていきませんか?
-
12星座の成長ストーリー!追求の旅に出る星座「いて座」のストーリー12星座成長ストーリー12星座を成長ストーリーで考えていくと、占星術をそして12星座の特徴を掴みやすくなります。おひつじ座から12星座はスタートし、うお座にたどり着くまでの間にどんな成長を遂げていくのでしょうか?いて座のストーリーをご紹介します。
-
海王星の力も加わり夢をどんどん現実化させて行く2018年9月のおとめ座の新月新月・満月情報今回の9月おとめ座の新月では、新月に影響を与えている海王星のポジションも重要になってきます。海王星の力も加わることで、夢をどんどん現実化させていくおとめ座の新月について解説します。
-
幸運の星「木星」の力を誤解しちゃダメ!ゼロに何をかけてもゼロなのです!月の秘密!月と共に暮らす方法幸運の星と呼ばれる木星の力を誤解していませんか?確かに木星という惑星は、幸運の星ではありますが、単なる幸運の星ではありません。木星の持つ本来の力を理解することで、木星の力を得る方法をご紹介します。
-
「月の発達年齢域のお話」占星術でわかる惑星が私たちに与える影響月の秘密!月と共に暮らす方法占星術では、その惑星がどの年齢を担当しているのか?発達年齢域を知る事が出来ます。何歳から何歳までの間、どの惑星の影響を受けているか知る事ができるんですね。今回は、月の発達年齢域のお話をご紹介します。