7月から2018年下半期に突入しましたね。
下半期を迎え、上半期の振り返りはされましたか?
「振り返る」という作業は、思いのほか大切な作業です。
下半期を有意義に過ごすためにも、まずは上半期を振り返り軌道修正していくと良いでしょう。
2018年下半期、うお座の運勢と2019年に向けてする事、そしてうお座の開運ポイントについてご紹介します。
もくじ
2018年下半期のうお座の運勢
2018年下半期は、うお座の方にとってスピリチュアル的なこと、哲学的なこと、心理的なことに興味が深まる時期になります。
エネルギーワークのアチューメントを受けたくなったり、セラピーを受けたりする方もいるかもしれませんね。
また、海外旅行にもご縁があり自分で行こうと思ってなくても誘われたり、何かしらで海外に行くきっかけをもらえたり。
どこか物理的に遠くに行くことで、運気が拡大していく時期になります。
もともとあまりひとつのことを突き詰めていくというタイプではありませんが、この時期は「深追いしていく」という欲がさそり座に滞在中の木星の影響で出てくるかもしれませんね。
いつもみたいに流されるのではなく、漂着した場所が自分にとってとても心地よい場所だったということもあるでしょう。
未来に向けての長期的な目標を立ててみるのもオススメな時期です。
この時期に建てた中長期的な目標は、うまくいくことが多いですよ。
2018年下半期のうお座の恋愛運
2018年下半期のうお座の恋愛は、自分が犠牲になってしまうような何かしらのトラブルが起こる可能性があります。
でも魚座の方は、あまり自分が犠牲になるということに対して敏感ではありません。
受け入れることが自然にできてしまうからです。
そんな性質から、自分にとってはあまり負担にならないということも多々あります。
トラブルを境により二人の絆が深まるということもあるので、その時だけの感情で動かずに未来を見据えて行動していけると良い結果となる場合が多そうですね。
2018年下半期のうお座の仕事運
2018年下半期のうお座は、仕事面では責任が増すポジションについたり、まとめ役になったり。
いろいろと責任が増えてくる時期に突入します。
挫折感を味わうこともあるかもしれませんが、それは一つの通過地点に過ぎません。
そんな時こそ、「軌道修正」の時期でもあります。
何事もやってみなければわからないので、ちょっと違うと思ったら軌道修正していく癖をつけていくことで仕事もうまくいくでしょう。
2018年下半期のうお座の運勢!2019年までにしておくべき事
うお座の方が2019年までにしておくと良い事は、自分の持ってる知識をアウトプットする事です。
色々と学んできた事、もともと持ってるものを、なかなかアウトプットする機会がないと思ったりしてませんか?
そんな場所は、自分で作ろうと思えば作れるものです。
どんなに小さな場でも、あなたがアウトプットしたい人に向けてでも、どんな方法でも構いません。
せっかくインプットしてきたものがある訳ですから、それをどんどん外に出していく時なのです。
ブログなどでも良いでしょう。
もっと自分自身を出すためにも、何かしらはじめてみるのがオススメです。
また、ちょっと体調がイマイチという方はスポーツを始めるのもオススメです。
2019年になる前にジムに通い始めたり、ヨガを始めてみたり。
体験レッスンなどに出かけているのも、素敵な2019年を迎えるための一つのきっかけとなるはずです。
2018年下半期のうお座の開運ポイント
2018年下半期のうお座の開運ポイントは、「方向転換」です。
何かが違う。
自分には合わない。
いくら共感性があり、どんな場所でも馴染むことができる魚座の方でもそう感じることってあるはずです。
違和感を感じても、よほどの事がない限りなかなか動かないのがうお座の方ですが、今回ばかりは軌道修正し、それでもダメなら方向転換してみるのも一つの手です。
今までの目標を変える事は、何も悪い事ではありません。
むしろ違うなと感じながらそこにい続ける方が、人生に悪影響を与える事なのです。
それを意識してみる事で、自分の進むべき道に気づける時となるでしょう。