【月占い】月相から見る本当のあなたは?クレセントムーン生まれの方の性質

【月占い】月相から見る本当のあなたは?クレセントムーン生まれの方の性質

月は、私たちの内面に多大な影響を与えている存在です。

生まれた時の月の形で、その人の本質的な部分を判断するのが月占い、月相占いなどと呼ばれるものです。

生まれた時間がわからなくても、あなたが生まれた時の月の形で占うことができる占いで大変重宝されています。

月相から見る本当のあなたは?

今回は、クレセントムーン生まれの方の性質についてご紹介していきます。

あなたが生まれた日の月の形

あなたが生まれた日の月の形

まずはじめに、あなたが生まれた時の月の形がわからない!

となればお話になりませんね。

「あなたが生まれた時の月の形はどんな形をしていたのか?」

チェックする事から始めてみてください。

【月の形を知るための計算方法】
生まれた年(西暦)-1903=y
y×11+(y÷20)+生まれ月+生まれた日=x
※y÷20は、整数のみで小数点以下は切り捨て。
※1月、2月のみ「生まれ月+1」で計算(1月:1+1、2月:2+1)
→xから30を引き続けた残りが生まれた時の月齢になります。

例:1980年01月11日生まれの場合
1980-1903=77
77×11+(77÷20)+2+11=863
863から30を引き続けると 23
23日目の月はサードクォーター

【月齢による月の形(月相)】
0~3日目の月:ニュームーン
4~6日目の月:クレセントムーン
7~10日目の月:ファーストクォーター
11~14日目の月:ギバウスムーン
15~18日目の月:フルムーン
19~22日目の月:ディセミネイティングムーン
23~25日目の月:サードクォーター
26~29日目の月:バルサミックムーン

あなたが生まれた日の月の形はわかりましたか?

クレセントムーン生まれの方の特徴

クレセントムーン生まれの方の特徴

クレセントの時期とは、新月から4日目~6日目の月の時期になります。

夜空を見上げると、三日月が浮かんでいる。

そんな時期こそ、クレセントムーンの時期になります。

クレセントムーンを一言で表すなら、「無邪気な子供」です。

いくつになっても楽しむことを忘れずに、人生を謳歌できるタイプがクレセントムーン生まれの方々です。

子供って、チャレンジ精神旺盛ですよね?

これをやったらどうなるとか、一切後先考えずに行動することができるのが子供時代です。

そんなあどけなさを持った時に生まれた方々は、とにかく好奇心旺盛で既成概念にはあまりとらわれない、フリーダムという言葉がよく似合う方々です。

一つを始めてはまた興味の対象が別に移ったり。

おもちゃを出しっぱなしでまた別のおもちゃに目を奪われてそちらが気になってしまう子供のように、いろいろなことに挑戦したくなるタイプです。

トレンドにも敏感なので、オシャレさんが多いのもうなずけます。

クレセントムーン生まれの方の長所

クレセントムーン生まれの方の長所

クレセントムーンの時期に生まれた方というのは、流行などをいち早くキャッチすることができる先見の明があります。

これ素敵!とクレセントムーン生まれの方がキャッチした情報は、流行する可能性大です。

また、あまりこうじゃなきゃだめだという価値観がクレセントムーンの方々にはないため、柔軟にいろいろなことを吸収して、受け入れていくという長所があります。

いろいろなものに触れる機会を持てるので、人生楽しむことができるタイプです。

そんな中で、これだと思ったものにチャレンジしていくことができるとより一層人生を謳歌できるでしょう。

クレセントムーン生まれの方の短所

クレセントムーン生まれの方の短所

短所の部分で見ていくと、とにかく飽きっぽいという事が短所の代表としてあげられます。

何をやっても、すぐに別のものに目を奪われてしまうのがクレセントムーン生まれの方々です。

集中力に欠けるというのも短所の一つかもしれませんね。

じっくりとひとつの事に取り組み、最後までやり遂げてみるという事を一度でもやってみてください。

こんなに素晴らしい事なんだ!という素敵な達成感に気づくはずです。

クレセントムーン生まれの方の恋愛事情

クレセントムーン生まれの方の恋愛事情

クレセントムーン生まれの方は、恋愛となると途端にシャイになってしまうのがクレセントムーン生まれの方々だったりします。

思いを伝えるのは苦手ですが、中身は子供なので顔に「あなたが好きです。」と書かれてたりするのも特徴だったり。

どちらかと言うと、恋愛面ではライトな関係を好むのがクレセントムーンの方々の特徴です。

ヘビーな恋愛は苦手で、詮索されたり携帯チェックなんてされた日には一気に冷めてしまうでしょう。

束縛せず、そして束縛されずにお互い一個人として尊重しあえる、そんな恋愛がクレセントムーン生まれの方にはオススメです。

楽しくて流されてしまうということも結構あるので、その点には注意するようにしましょう。

オススメの相手は、あなたを受け止めてくれる大らかな優しい男性です。

クレセントムーン生まれの方の天職

クレセントムーン生まれの方の天職

クレセントムーン生まれの方は、楽しいことを仕事にするのが向いているそんなタイプです。

なんでも楽しいか、楽しくないか。

で判断する部分があるので、一生楽しめる仕事、好きな仕事にめぐり合えるとかなり仕事面でハッピーな一生を送ることができます。

そのためには、自分自身の掘り下げが重要になってきます。

何が好きなのか?何をしたいのか?

何が得意なのか?

きちんと自分と向き合い、考えてみると良いでしょう。

一生楽しめるかどうか?

に焦点を当てて仕事を選ぶことで、天職にめぐり合える可能性大です。

天職とは、需要がある仕事である必要もあります。

あなたの好きなことを見つけたら、社会においてこれは需要がある仕事なのか?

AIの発展でなくなってしまう仕事ではないか?

もきちんと考えてみると良いでしょう。

以上が、クレセント生まれの方の性質になります。

当たってる!

という部分も多いのではないでしょうか?

自分自身の良い部分に注目し、もっと伸ばしていけるとさらにハッピーになれるはずです(*´∀`*)